2014年9月30日火曜日

9月30日の放送予定

おはようございます。


27日と28日の両日、バスケットボールクリニックin陸前高田が、、市立第一中学校・体育館にて開催されました。この催しは、世界最大の国際金融機関・シティグループ東京支社さんによるもので、元日本代表のダン・ワイズ氏や、アメリカの大学で活躍した経歴を持つ選手の方々が陸前高田を訪問し、市内の小中学生がドリブルやシュートなどバスケットボールの基本技術などの指導を受けたり、ミニゲームを楽しみました。

震災後、陸前高田の子ども達は、全国、世界中から物心両面にわたるたくさんの支援をいただき、そう簡単にできないような経験をさせていただいています。子ども達はその支援に感謝しながら学校生活を送っています。最近では、児童会や生徒会の活動でこれまでの支援の恩返しをしたいと広島土砂災害への募金活動を行い、広島の被災地に義援金を贈ったりしています。

さて、本日の放送予定です。

9:00~10:00  「情報every・陸前高田」 (生放送)

10:00~10:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」
10:30~11:00 「ラジオ広報おおふなと」

11:00~12:00 音楽タイム(演歌・歌謡曲の時間)

12:00~13:00 「情報every・陸前高田」 (朝の再放送)

13:00~13:36 「Dr.森山の子どもすくすくランド第16回(再放送)
陸前高田の子ども達が健康にすくすく育っていくことを願って、県立高田病院の小児科医・森山秀徳先生がお送りする、子供のための健康番組です。
今回は、「ぜんそく」をテーマにお送りします

14:00~14:37 「外国語放送の時間」(再放送) 
市内在住の娜娜(ナナ)さんが担当している中国語の時間です。娜娜さんは日本語は少し苦手ですが、いつも元気でとてもアクティブな女性です。番組づくりにも色々なアイディアを考えてきてくれます。今回は、市内在住の中国人の方々が『先生』と慕う亀掛川武彦さんをゲストに迎えお送りします。震災前、市内大町でカミノ薬局を営まれていた亀掛川さんは、市内の中国人の皆さんがこの陸前高田で楽しく幸せに暮らしていくことを願い、市主催の「日本語教室」開設を働きかけた方です。
この時間は中国出身の方々に楽しく聞いていただけるほっとする番組を目指しています。

15:00~15:49 榎ありさの そこのけそこのけ姫が通る!第38回(再放送)
陸前高田に毎月、支援活動に来られている関東のアーティスト・榎ありささんがパーソナリティを担当してくださっている番組です。

16:00~17:00 音楽タイム  

17:00~18:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

《18:00~翌朝9:00 再放送プログラム》

今日も一日よろしくお願いいたします。



2014年9月29日月曜日

9月29日の放送予定

おはようございます。


まるで黄金色の絨毯が敷かれたかのような風景がひろがる、現在の市内横田町。秋晴れのきょう、市立横田小学校では、5年生13名による稲刈り体験』が行われました。


 横田小学校では、毎年5年生がお米作りを行っているそうです。田植えのときは「裸足で田んぼの中に入り、泥の感触が気持ち悪かった。」稲刈りでは「鎌で稲を刈るのが難しかった…」などと代表で2名の子が元気にインタビューにこたえてくれました。

有機栽培のこのお米【勇気米】はもち米だそうで、あとで校内でもちつき大会を行い、皆でいただいたり、すぐ近くにある川の駅よこたで販売されるそうです。横田小の子ども達がつくった勇気米、見かけた時には、ぜひ購入してみてください!


さて、本日の放送予定です。

9:00~10:00  「情報every・陸前高田」(生放送)

10:00~10:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」
10:30~11:00 「ラジオ広報おおふなと」

11:00~12:00 音楽タイム(演歌・歌謡曲の時間)


12:00~13:00 「情報every・陸前高田」 (朝の再放送)


13:00~13:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
13:30~14:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)


14:00~14:26 「いわての昔話」(再放送)
この番組は、陸前高田市を中心とした岩手県の昔話の朗読番組です。
昔話といっても、子ども向けの民話から大人向けの高田の歴史話など、様々な「昔話」をお送りします。朗読の担当は、市内の朗読ボランティア「ささ舟」の皆さんです。方言を駆使した温かい昔話や、時にこわ~い昔話をお楽しみください。

15:00~16:00 「川柳575便・第702(番組提供・仙台ラジオ3)
仙台ラジオスリーさんが提供してくださっている川柳の番組です。 

16:00~17:00 音楽タイム  

17:00~18:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

《18:00~翌朝9:00 再放送プログラム》

今日も一日よろしくお願いいたします。





2014年9月27日土曜日

9月27日の放送予定

おはようございます。

さて、本日の放送予定です。

9:00~10:00  「情報every・陸前高田」 (生放送)
(9:30~気仙ふっこうスマイル通信第4回)

10:00~10:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」
10:30~11:00 「ラジオ広報おおふなと」

11:00~12:00 音楽タイム(演歌・歌謡曲の時間)

12:00~13:00 「情報every・陸前高田」 (朝の再放送)

13:00~13:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
13:30~14:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)

14:00~14:50 「まっととふっとの『今、伝えたいこと』第59回」(収録)
陸前高田で音楽活動をしているまっと君とふっと君の2人の若者によるトークと音楽の番組です。2人は現在、米崎町在住です(まっと君は米崎、ふっと君は被災して気仙町から米崎へ)。
熱い話、音楽の話、恋愛の話、くだらない話、陸前高田について、震災について、いろんな話をしてくれます。

15:00~16:00 「心に栄養を届ける元気配達人、奥野ひかるin 災害FM」(再放送)
毎月陸前高田や大船渡の仮設住宅で慰問ライブを行い、住民の皆さんの心に栄養を届け続けている大阪府高槻市の歌手奥野ひかるさんが災害FMにやってきます。電波を通じて陸前高田市内全域に心の栄養をふりまき、元気を配達してくれます。
今回は、9月5日にお送りした回の再放送です。


16:00~17:00 音楽タイム

17:00~18:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

《19:00~月曜の朝9:00 再放送プログラム》

今日も一日よろしくお願いいたします。

2014年9月26日金曜日

9月26日の放送予定

おはようございます。


塩害と汚れによる破損から、蘇った貴重な資料「定留」について。ご紹介します。

気仙町今泉、吉田家に伝わるこの資料は、震災の時、市立博物館にありました。
市立博物館の中でも、特に歴史的価値が高く貴重な資料は、鉄の扉に守られ、室温気温を一定に保たれ、更には密封性の高い構造の書庫に厳重に保管されていました。
 震災後。書庫の厚い鉄の扉は、10cmも曲がりながら震災に耐え、開くことなく資料を守りました。
しかしながら、鉄の扉を開けた時、破損した壁や隙間から津波は書庫内に入り込み塩害と汚れで散々たる状態だったそうです。
そこへ、岩手県立博物館が保存に乗り出し、県立博物館で保護された「定留」は、そこから修復の為に国立博物館が引き受けます。
約3年の修復期間を得て、今月9月20日。
岩手県に帰ってきました。しばらくは県立博物館に保管されるということです。早く市立博物館が再建され、陸前高田市に戻ってきますように…。

「定留」とは、約200年前から、仙台藩からの通達、村々で起きた日々の事柄、民族、文化を事細かく記したもの。震災前95冊の現存だったのが、4冊、その津波により流失。
それでも、91冊もの「定留」が残っているのは、全国でも陸前高田市のみ。

江戸、幕末、明治。大正と、生きた気仙人の姿を語る貴重な資料です。

現在は、郷土史家の方々が「いつの日か、活字として残したい」と70万ページにも及ぶ「定留」を読み、現代語訳へと作業を進めている。
しかし。江戸期からの文体を読み解くには、1日3~4ページが限界とのこと。

資料の復興も始まっている。(大久保暢子)


さて、本日の放送予定です。

9:00~10:00  「情報every・陸前高田」 (生放送)

10:00~10:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」
10:30~11:00 「ラジオ広報おおふなと」

11:00~12:00 音楽タイム(演歌・歌謡曲の時間)

12:00~13:00 「情報every・陸前高田」 (朝の再放送)

13:00~13:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
13:30~14:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)

13:00~14:00 『柿元恵美のTAKATA MUSIC RADIO・第7回』(生放送)
この番組は、陸前高田災害FMのパーソナリティ柿元恵美が生放送でお送りする1時間の音楽番組です。
音楽をきくと、音楽が背中をおしてくれたり、車の中でたまたまラジオから流れてきた音楽との「出会い」があったり。今の自分に置かれた状況にたまたま入ってきたフレーズにはげまされたり。ときには、泣きたいときのお手伝いも。リスナーのみなさんとそんな音楽を共有したいです。リクエストやメッセージをお待ちしています。あなたの思い出の曲やエピソードも、こっそり教えて下さい。
本日のテーマは『スティービーワンダー特集です。
リクエストはrikuzentakata.fm@gmail.comまでお願いします。

14:00~14:48 気仙のじいちゃん気仙のばあちゃん昔がたり (収録)
今回は、矢作町にお住まいの岡本せいいちさん(89歳)のお話です。せいいちさんは、震災前は気仙町今泉地区にお住まいでしたが、被災し現在は矢作町の仮設住宅にお住まいです。元々大工さんだったせいいちさんは、仮設住宅の隣にある作業場で毎日木工品を作っては近隣の方々にプレゼントしています。作業場の前に見える山は、子どものころよく木を切りに登った山なのだそうです。せいいちさんは、戦争にも召集され大変なご苦労をされてきました。当時を語るとき、『おめさんだぢはいい。俺だぢのどぎは…。泣ぐよりもあだまさきてごせっぱらやげる。』くりかえし何度も何度もそう言っておられました。経験した者にしか分からない、せいいちさんのご苦労ばなしをお聴きください。
せいいちさんの作品(釘は一本も使わず)

15:00~16:02  「ユウケンの部屋 第4回(収録)
この番組は、市内在住の井筒雄一郎さん(高機能自閉症)と、熊谷賢一さん(視覚障害)のお二人によるユルいトーク番組です。
ユルいと言いつつ、政治経済に切り込んだり、陸前高田と岩手の歴史についてや、復興についてを語ったりする「ユル熱(ゆるあつ)」な番組です。
障害者のラジオということではなく、障害という個性を持った二人のパーソナリティーの番組です。
今回は謎のゲストぐっちーさんをお迎えし『ノーマライゼーションについて 』をテーマに語っています。収録の途中で、マスコットキャラクターたかたのゆめちゃんが脱走したという情報が入り、スタジオ内は騒然・・・。(注:この番組はフィクションです)
ガチンコトーク番組「ユウケンの部屋」をぜひお楽しみに!


16:00~17:00 音楽タイム
  
17:00~18:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)


《18:00~翌朝9:00 再放送プログラム》

今日も一日よろしくお願いいたします。



2014年9月25日木曜日

9月25日の放送予定

おはようございます。



現在の高田町旧市街地です。
数日足を運ばないとガラリと様子が変わってしまうこの頃、どんどん復興工事が進められています。

浸水区域に盛土をして建設された災害公営住宅第1号が完成、10月からの入居を待つばかりとなりました。周囲と比べるとまるで別世界ですが、入居が決まった方たちは早くも仮設住宅からの引っ越し準備に追われているとか…。

高田町のメイン、駅前通りはいよいよ幅20メートルの道路が剥がされ始めました。アスファルト、地中の水道管、側溝などを取り除いた後、かさ上げが始まります。これらの作業が終了した大町・館の沖地内はただの平坦な更地が広がっていました。これから旧市街地は大町にあった岩手銀行高田支店駐車場跡地の擁壁に取り付けられた看板の高さまでかさ上げされます。

陸前高田市…少しづつ、少しづつ進んでいます。


さて、本日の放送予定です。

9:00~10:00  「情報every・陸前高田」 (生放送)

10:00~10:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」
10:30~11:00 「ラジオ広報おおふなと」

11:00~12:00 音楽タイム(演歌・歌謡曲の時間)

12:00~13:00 「情報every・陸前高田」 (朝の再放送)

13:00~13:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
13:30~14:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)

14:00~15:01 新番組!舘の沖.com 第1回」 (再放送)
この番組は、陸前高田商工会青年部による商工会青年部を広めるラジオ番組です。
どんな番組かといいますと、比較的昔の陸前高田に浸る時間が多いかも…震災前の陸前高田の風景を知るきっかけに、そして懐かしんでいただけたらうれしいです。その他にも、青年部の活動なども紹介していきます。
震災により青年部でも大きな犠牲が出ました。常にメンバー募集です!未来の陸前高田を背負う、商工会青年部の熱い男たちのトークをお楽しみください。

15:01~15:33 「ジンケトリオが巡る~あれから3年第9回」(復興FMネットワーク参加局共同制作番組)
この番組は、東日本大震災被災地にある地域FM局14局で組織する復興FMネットワークとジンケトリオのリーダー佐々木健二さんとの共同制作番組です。震災から3年を迎えた各被災地の話題をお届けします。今回は大船渡市のコミュニティFMFMねまらいんさんの制作です。

15:33~16:05 「柳美里のふたりとひとり第120回(南相馬ひばりエフエム提供)
この番組は、芥川賞作家の柳美里さんが南相馬に関係するふたりとお話しする30分です。
福島県南相馬市民ひとりひとりの小さな思い出やエピソード、二人の関係、そして震災時の体験をしっかりと伝えていく番組です。南相馬で収録しています。同じ東日本大震災の被災地でも原発問題を抱えている福島の方達のことを、私たちももっと知るべきではないかとの思いから、南相馬ひばりエフエムさんから提供していただいています。津波被災地とはまた違う、福島の『今』をお聴きください。

16:05~17:00 音楽タイム

17:00~18:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

《18:00~月曜の朝9:00 再放送プログラム》

今日も一日よろしくお願いいたします。




2014年9月24日水曜日

9月24日の放送予定

おはようございます。

さて、本日の放送予定です。

9:00~9:45  「情報every・陸前高田」 (生放送)

10:00~12:00 「市議会中継」 (生放送)
陸前高田市議会平成26年第3回定例会本会議と議会広聴広報特別委員会のもようを生中継でお送りします。(第3回定例会最終日)

12:00~12:45 「情報every・陸前高田」 (朝の再放送)

13:00~13:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
13:30~14:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)

14:00~15:00 々木亮平先生と岩室紳也先生の『元気の達人講座』第51回」(再放送)
岩手医科大学の佐々木先生(元・陸前高田市役所の保健師)とヘルスプロモーション推進センターオフィスいわむろ 代表で、泌尿器科医の岩室先生による高田を元気にする健康番組です。
今回は、「若者たちに伝えたいこと~性について~をテーマにお送りします。

手づくりの「子宮」を持つ亮平先生
15:00~15:30 「トーク&トーク『アカペラグループ「デモクラッツ」』」(再放送)
突然のお客様が来たときなどに、生放送でお送りするトーク&トーク。今回は、18日(木)に慶應義塾大学のアカペラグループ「デモクラッツ」の皆さんが1年ぶりの訪問、そしていきなりの30分の生放送で歌っていただきました!

震災前から毎年、陸前高田でコンサートを開催してきたデモクラッツですが、震災後も変わらず毎年来てくださっています。現メンバーは16代めだそうです。
朝夕の『情報エブリィ陸前高田』のジングル♪りっくぜんたっかた~さいが~いえ~ふえ~む♪は、開局してすぐにデモクラッツの皆さんがプレゼントしてくれました。
 

16:00~17:00 音楽タイム 

17:00~18:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

《18:00~翌朝9:00 再放送プログラム》

今日も一日よろしくお願いいたします。




2014年9月23日火曜日

9月23日の放送予定

おはようございます。


秋晴れが続いている陸前高田。
お彼岸に入ったとたんに庭の彼岸花が咲き出しました。今日は彼岸の中日、たくさんの方がお墓参りに出かけられたことと思います。

以前取材でお世話になった方のお宅にお線香をあげに行ったところ、こんなお話をしてくださいました。…この方のお宅は、震災前は気仙町長部地区というところにありましたが、80代の三人暮らしということで2年前に市内の内陸部に家を自力再建されています。

『故郷というものは恋しいものというけれど、本当にその通りだね。ここは潮の香りがしないし、カモメも鳴かない。今日ね、地元にあるお寺にお墓参りに行ってきたんだけど、懐かしい匂いがしたの。津波は何十億の財産と千何百人の命を持ってってしまったけれど、もう海はたくさんだと思ったけれど、やっぱり私は海が恋しい…。言っても仕方のないことだけど、知らない土地は寂しい。』
まもなく90歳になるおばあさんの話です。今の土地に来て2年、それまでの80数年もの間ずっと海のそばで浜の仕事をしながら生きてきたのだそうだから当たり前なのかもしれません。


高田町出身の私も、かさ上げ工事のために土が盛られ、海が見えなくなっていることに気づいて、なんだかわからないけれどがっかりしたのでした。『海を嫌うのではなく、安心して海と共に生きる』ためにどうしたらいいのかを考えていきたいですね。。。


さて、本日の放送予定です。

9:00~10:00  「情報every・陸前高田」 (生放送)

10:00~10:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」
10:30~11:00 「ラジオ広報おおふなと」

11:00~12:00 音楽タイム(演歌・歌謡曲の時間)

12:00~13:00 「情報every・陸前高田」 (朝の再放送)

13:00~13:36 「Dr.森山の子どもすくすくランド第16回(収録)
陸前高田の子ども達が健康にすくすく育っていくことを願って、県立高田病院の小児科医・森山秀徳先生がお送りする、子供のための健康番組です。
今回は、「ぜんそく」をテーマにお送りします

14:00~14:37 「外国語放送の時間」(再放送) 
市内在住の娜娜(ナナ)さんが担当している中国語の時間です。娜娜さんは日本語は少し苦手ですが、いつも元気でとてもアクティブな女性です。番組づくりにも色々なアイディアを考えてきてくれます。今回は、市内在住の中国人の方々が『先生』と慕う亀掛川武彦さんをゲストに迎えお送りします。震災前、市内大町でカミノ薬局を営まれていた亀掛川さんは、市内の中国人の皆さんがこの陸前高田で楽しく幸せに暮らしていくことを願い、市主催の「日本語教室」開設を働きかけた方です。
この時間は中国出身の方々に楽しく聞いていただけるほっとする番組を目指しています。

15:00~15:49 榎ありさの そこのけそこのけ姫が通る!第38回(収録)
陸前高田に毎月、支援活動に来られている関東のアーティスト・榎ありささんがパーソナリティを担当してくださっている番組です。

16:00~16:30  「こんにちは、復幸応援センターです!!(生放送)
全国青年市長会さんが2011年8月に開設し、閉所となった今年3月末まで会員市となっている自治体から陸前高田市に応援に来て下さっていた『復幸応援センター』の職員の皆さんをご紹介する番組。
今日は茨城県水戸市役所から4名のセンターOBの職員の方々が帰ってきます(^^)

16:30~17:00 音楽タイム  

17:00~18:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

《18:00~翌朝9:00 再放送プログラム》

今日も一日よろしくお願いいたします。




2014年9月22日月曜日

9月22日の放送予定

おはようございます。

9月20日(土)陸前高田市矢作町生出地区にて「弟7回 いわての森林(もり)の感謝祭」が開催さ
れました。

この感謝祭は、岩手県、陸前高田市、一関市、公益社団法人岩手県緑化推進委員会が主催するものです。
沿岸の陸前高田市と内陸の一関市が「近助」の気持ちを合わせ、そしてこれからも「近助」の気持ちを育み、守り、伝えるという思いを込めて、森の恵みいっぱいの生出地区を会場に開催。

木炭の産地として長い歴史を持つ生出地区。震災の影響などから、現在、木炭生産は縮小を余儀なくされています。
そこで、この感謝祭では、木炭文化の継承と、将来に向けた資源の確保を願い、古くから木炭の原料として使われきたコナラの苗木を植栽することに。

開会式では、ホロタイの郷 炭の家で開催。

コナラの植樹活動や、気仙中学校のけんか七夕太鼓いわて餅つき振舞隊によるアトラクションもありました。
閉会式終了後には、地元食材を使った豚汁とおにぎりを頂きました。
この中に入っていた豆腐は、この日の為に92歳のおばあちゃんが作ってくださったとか!

宮沢賢治のイーハトーブが、この生出にある感じがしました。
大自然の中で、今いる人たちが住みよい環境、伝統を繋ぎ、創っていく・・・
この日の天候も清々しく、素晴らしいイベントとなりました。

来年は、二戸市で開催されます。

さて、本日の放送予定です。

9:00~10:00  「情報every・陸前放送)

10:00~10:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」
10:30~11:00 「ラジオ広報おおふなと」

11:00~12:00 音楽タイム(演歌・歌謡曲の時間)


12:00~13:00 「情報every・陸前高田」 (朝の再放送)


13:00~13:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
13:30~14:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)


14:00~14:26 「いわての昔話」(再放送)
この番組は、陸前高田市を中心とした岩手県の昔話の朗読番組です。
昔話といっても、子ども向けの民話から大人向けの高田の歴史話など、様々な「昔話」をお送りします。朗読の担当は、市内の朗読ボランティア「ささ舟」の皆さんです。方言を駆使した温かい昔話や、時にこわ~い昔話をお楽しみください。

15:00~16:00 「川柳575便・第701(番組提供・仙台ラジオ3)
仙台ラジオスリーさんが提供してくださっている川柳の番組です。 

16:00~17:00 音楽タイム  

17:00~18:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

《18:00~翌朝9:00 再放送プログラム》

今日も一日よろしくお願いいたします。


2014年9月20日土曜日

9月20日の放送予定

おはようございます。


20日と21日の2日間小友町モビリア仮設団地の北集会場において、今年7月に愛知県常滑市の陶芸作家グループ『さくらっ娘隊』さんによって行われた陶芸教室の作陶展が開催されています。
参加された市民のみなさんが大切な人を思って作ったたくさんのお地蔵さんが展示されています。
どのお地蔵さんも穏やかな優しい表情をしています。『さくらっ娘隊』の皆さんは、毎年陸前高田を訪れて、陶芸教室を開催し、悲しみを抱える人たちにお地蔵さん作りを通して、癒しと元気を与えてくださっています。ぜひ、お地蔵さん達に会いに行ってみてください。

さて、本日の放送予定です。

9:00~10:00  「情報every・陸前高田」 (生放送)

10:00~10:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」
10:30~11:00 「ラジオ広報おおふなと」

11:00~12:00 音楽タイム(演歌・歌謡曲の時間)

12:00~13:00 「情報every・陸前高田」 (朝の再放送)

13:00~13:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
13:30~14:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)

14:00~14:57 「まっととふっとの『今、伝えたいこと』第58回」(再放送)
陸前高田で音楽活動をしているまっと君とふっと君の2人の若者によるトークと音楽の番組です。2人は現在、米崎町在住です(まっと君は米崎、ふっと君は被災して気仙町から米崎へ)。
熱い話、音楽の話、恋愛の話、くだらない話、陸前高田について、震災について、いろんな話をしてくれます。

15:00~16:01  新番組!舘の沖.com 第1回」 (再放送)
この番組は、陸前高田商工会青年部による商工会青年部を広めるラジオ番組です。
どんな番組かといいますと、比較的昔の陸前高田に浸る時間が多いかも…震災前の陸前高田の風景を知るきっかけに、そして懐かしんでいただけたらうれしいです。その他にも、青年部の活動なども紹介していきます。
震災により青年部でも大きな犠牲が出ました。常にメンバー募集です!未来の陸前高田を背負う、商工会青年部の熱い男たちのトークをお楽しみください。



16:00~17:00 音楽タイム

17:00~18:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

《19:00~月曜の朝9:00 再放送プログラム》

今日も一日よろしくお願いいたします。



2014年9月19日金曜日

9月19日の放送予定

おはようございます。


昨日、慶應義塾大学のアカペラグループ「デモクラッツ」の皆さんが1年ぶりの突撃訪問、そしていきなりの30分の生放送で歌っていただきました!

震災前から毎年、陸前高田でコンサートを開催してきたデモクラッツですが、震災後も変わらず毎年来てくださっています。現メンバーは16代めだそうです。

朝夕の『情報エブリィ陸前高田』のジングル♪りっくぜんたっかた~さいが~いえ~ふえ~む♪は、開局してすぐにデモクラッツの皆さんがプレゼントしてくれました。

ありがとう、また来て下さいね(^-^)/

さて、本日の放送予定です。

9:00~10:00  「情報every・陸前高田」 (生放送)

10:00~10:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」
10:30~11:00 「ラジオ広報おおふなと」

11:00~12:00 音楽タイム(演歌・歌謡曲の時間)

12:00~13:00 「情報every・陸前高田」 (朝の再放送)

13:00~13:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
13:30~14:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)

13:00~14:00 『柿元恵美のTAKATA MUSIC RADIO・第6回』(生放送)
この番組は、陸前高田災害FMのパーソナリティ柿元恵美が生放送でお送りする1時間の音楽番組です。
音楽をきくと、音楽が背中をおしてくれたり、車の中でたまたまラジオから流れてきた音楽との「出会い」があったり。今の自分に置かれた状況にたまたま入ってきたフレーズにはげまされたり。ときには、泣きたいときのお手伝いも。リスナーのみなさんとそんな音楽を共有したいです。リクエストやメッセージをお待ちしています。あなたの思い出の曲やエピソードも、こっそり教えて下さい。
本日のテーマは『OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND「FOLLOW THE  DREAM」特集です。
リクエストはrikuzentakata.fm@gmail.comまでお願いします。


14:00~14:57 気仙のじいちゃん気仙のばあちゃん昔がたり (再放送)
今回は、矢作町にお住まいの村上宗助さん(95歳)のお話です。宗助さんは、95歳の現在も老人クラブの役員などをこなすスーパーおじいちゃんです。宗助さんの元気の秘訣は、毎朝同じ時間に寸分たがわず同じ場所でご来光(お天道様)を拝むことなんだそうです。宗助さんの戦争時代のお話をお聞きください。

15:00~16:04 「あの人この人 陸前高田・第9回」(再放送)
市民の方をゲストにお迎えし、地元の歴史や文化についてあれこれ教えていただいたり、熱く語っていただく番組です。今回は特別編です。ご紹介するのは埼玉県在住、岩手県出身のシンガーソングライターの谷介(たにすけ)さんこと熊谷亮介さんです。
谷介さんは、事情があり小学校入学前までの幼少期、陸前高田の駅前にあった親戚の家に預けられて育ちました。高田幼稚園にも通ったという谷介さんは、幼稚園行事の中で『花まつり』がとても思い出に残っているそうです。自分のふるさとはやはり幼少期を過ごした陸前高田しかないと感じた谷介さんは、7月4日にリリースしたミニアルバムに《陸前高田》という曲を収めました。故郷への思い出話と共に、大切な故郷の思い出をたどったその優しい曲も弾き語りでうたっていただきました。

                       
16:00~17:00 音楽タイム
  
17:00~18:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)


《18:00~翌朝9:00 再放送プログラム》

今日も一日よろしくお願いいたします。




2014年9月18日木曜日

9月18日の放送予定

おはようございます。



毎年、美味しい『オーガニック豆乳アイスクリーム』を送って下さる北海道の宮川さんご夫婦が、陸前高田災害FMに来て下さいました。

宮川さんは、神戸の方ですが20年前の阪神淡路大震災で被災され、現在は北海道と神戸を行ったり来たりの生活をされているそうです。

陸前高田はもちろん、東北旅行は初めてということでした。短い時間でしたが震災からこれまでのことやこれからのことなどお話しました。

帰り際、『来て良かった。一筋縄では行かない高田の復興への現実がよく判りました。これからも遠くからひたすら応援します。 FMのチームの皆さん、阿部さんご一家もとにかく元気でお過ごし下さい。 』とおっしゃって下さいました。

3年半が経過しても、心を寄せて応援して下さる方がたくさんいることに感謝の気持ちでいっぱいです。


さて、本日の放送予定です。

9:00~9:45  「情報every・陸前高田」 (生放送)

10:00~12:00 「市議会中継」 (生放送)
陸前高田市議会平成26年第3回定例会決算等特別委員会と復興対策特別委員会のもようを生中継でお送りします。

12:00~12:45 「情報every・陸前高田」 (朝の再放送)

13:00~15:00 「市議会中継」 (生放送)
陸前高田市議会平成26年第3回定例会決算等特別委員会と復興対策特別委員会のもようを生中継でお送りします。


【市議会終了後の放送予定】
15:00~15:32 「ジンケトリオが巡る~あれから3年第8回」(復興FMネットワーク参加局共同制作番組)
この番組は、東日本大震災被災地にある地域FM局14局で組織する復興FMネットワークとジンケトリオのリーダー佐々木健二さんとの共同制作番組です。震災から3年を迎えた各被災地の話題をお届けします。今回は陸前高田災害FMの制作です。

 15:32~16:04 「柳美里のふたりとひとり第119回(南相馬ひばりエフエム提供)
この番組は、芥川賞作家の柳美里さんが南相馬に関係するふたりとお話しする30分です。
福島県南相馬市民ひとりひとりの小さな思い出やエピソード、二人の関係、そして震災時の体験をしっかりと伝えていく番組です。南相馬で収録しています。同じ東日本大震災の被災地でも原発問題を抱えている福島の方達のことを、私たちももっと知るべきではないかとの思いから、南相馬ひばりエフエムさんから提供していただいています。津波被災地とはまた違う、福島の『今』をお聴きください。

16:00~17:00 音楽タイム  

17:00~18:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

《18:00~翌朝9:00 再放送プログラム》

今日も一日よろしくお願いいたします。






2014年9月17日水曜日

9月17日の放送予定

おはようございます。

先ごろの敬老の日にちなみ、気仙語で綴られた詩をご紹介します。
とても心に残るおじいさんの気持ちの詩と、もう一つは前向きになれる、こちらも素敵な詩です。
気仙語を表現したく、ひらがなでの詩になります。


震災で妻を亡くしたおじいさんの詩

すばらぐぶりで、おらいのがが、夢さ、でできたもの
おらんどごさ、すこうきさ、のせで
空、とんでだもの
すとりになってがら、ろくさま、そどさ、ではんねえす
かだごど、かばねやみになったがら
なぞったべがな、、と思って、がが、ではってきたんだべがなあ
おしょすうども、すこす、そどさ、ではっぺがなあ

訳)暫くぶりに妻が夢にでてきた
自分を飛行機に乗せて、空を飛んでいました
独りになってから、少しも外へ出る事もなくなったし、かなり怠けてしまったから
どうしたのかなあ、、と心配して、妻が夢にでてきのかなあ
恥ずかしいが、少し外へ出てみようかな

前向きな詩

うざねはぎはぎ、あるってきたども
ほめらいでも、なったきしねえで
やんたぐなっても、ごせやいだりしねえで
なんでも、めえさいぐ、くすりにすっぺし

訳)苦労して、歩いてきたが
嫌になっても、ふてくされたりしないで
なんでも前に行く薬にしよう

できることから、少しづつ前にあゆむ陸前高田市です。
(大久保暢子)



さて、本日の放送予定です。

9:00~9:45  「情報every・陸前高田」 (生放送)

10:00~12:00 「市議会中継」 (生放送)
陸前高田市議会平成26年第3回定例会決算等特別委員会のもようを生中継でお送りします。

12:00~12:45 「情報every・陸前高田」 (朝の再放送)

13:00~13:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
13:30~14:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)

14:00~15:00 々木亮平先生と岩室紳也先生の『元気の達人講座』第51回」(収録)
岩手医科大学の佐々木先生(元・陸前高田市役所の保健師)とヘルスプロモーション推進センターオフィスいわむろ 代表で、泌尿器科医の岩室先生による高田を元気にする健康番組です。
今回は、「若者たちに伝えたいこと~性について~をテーマにお送りします。


15:00~15:20 「はちまるゴーゴー生ワイド!陸前高田(再放送)
今回の生ワイドは、短縮版でお送りしています。
IBCラジオのワイドステーションに相互乗り入れしてお送りする共同制作「さんりく元気ラジオ」のコーナーでは、市内小友町の箱根山から9月11日にグランドオープンしました宿泊・滞在施設『箱根山テラス』から中継しました。被災地であることを忘れるひとときを過ごせる素敵な場所ができました。ぜひ足を運んでみてください。



 15:30~16:02 「柳美里のふたりとひとり第118回(南相馬ひばりエフエム提供)
この番組は、芥川賞作家の柳美里さんが南相馬に関係するふたりとお話しする30分です。
福島県南相馬市民ひとりひとりの小さな思い出やエピソード、二人の関係、そして震災時の体験をしっかりと伝えていく番組です。南相馬で収録しています。同じ東日本大震災の被災地でも原発問題を抱えている福島の方達のことを、私たちももっと知るべきではないかとの思いから、南相馬ひばりエフエムさんから提供していただいています。津波被災地とはまた違う、福島の『今』をお聴きください。

16:00~17:00 音楽タイム  

17:00~18:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

《18:00~翌朝9:00 再放送プログラム》

今日も一日よろしくお願いいたします。