2013年2月6日水曜日

2月6日の放送予定

おはようございます。



高田町下和野地区災害公営住宅予定地の盛土工事が始まっています。高田小学校の南側に位置するこの場所は東日本大震災で浸水被害を受けた浸水域ですが、海抜12㍍程度にまで盛り土をしたうえで住宅が建設されます。盛り土する土は、高田西地区造成工事で生じた土を利用するということです。災害公営住宅は、鉄筋コンクリート4~7階建てで計120戸、平成26年9月までの完成を目指すということです。

やっと、復興が目に見えてきた感じがします。。。


さて、本日の放送予定です。

9:00~10:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

10:00~10:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」
10:30~11:00 「ラジオ広報おおふなと」

11:00~12:00 音楽タイム(演歌・歌謡曲の時間)

12:00~13:00 「情報every・陸前高田」 (朝の再放送)

13:00~13:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
13:30~14:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)


14:00~14:57   「佐々木亮平先生と岩室伸也先生の『元気の達人講座』第18回」(収録)

日本赤十字秋田看護大学の佐々木先生(元・陸前高田市役所の保健師)と、公益社団法人・地域医療振興協会(ヘルスプロモーション研究センター長・医師)の岩室先生による高田を元気にする健康番組です。 今回は陸前高田市の保健師として、震災直後から避難所などで市民の健康状態を見守り続けてきた遠藤綾子さんをゲストにお迎えし、保健師の仕事や保健師の役割についてなどいろいろお話していただきました。

15:00~16:00 「第46回陸前高田市民芸術祭 児童生徒合同音楽会 小学校の部」(再放送)

昨年11月2日、住田町農林会館において陸前高田市内の小中学校の合同音楽会が開催されました。来年度から統合となる気仙小学校と長部小学校は合同合唱を披露しています。

各小学校の児童たちの元気な歌声をお聴きください! 

16:00~17:00 音楽タイム   

17:00~18:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

18:00~18:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
18:30~19:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)

となっています。
今日も一日よろしくお願いいたします。

2013年2月5日火曜日

2月5日の放送予定


おはようございます。












久しぶりに旧市街地に行ってきました。画像左は市役所庁舎の裏です。解体工事が始まり、庁舎の正面は立ち入り禁止となっていました。裏側からも重機が作業をしていました。画像右は地元スーパーマイヤ高田店の裏です。ここも小型の重機が建物の中で作業をしていました。そのスピードはともかく今、陸前高田では復興に向けて一つ一つ被災した建物の解体工事が進んでいます。


さて、本日の放送予定です。

9:00~10:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

10:00~10:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」
10:30~11:00 「ラジオ広報おおふなと」

11:00~12:00 音楽タイム(演歌・歌謡曲の時間)

12:00~13:00 「情報every・陸前高田」 (朝の再放送)

13:00~13:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
13:30~14:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)


14:00~14:30 外国語放送の時間 (収録)
今日は中国語の放送です。
市内在住の中国人パーソナリティのななさんと住田町在住の衛紅さんがお話しています。 
 

15:00~15:42 「榎ありさの そこのけそこのけ姫が通る!第7回」 (再放送)
陸前高田に毎月、支援活動に来られている関東のアーティスト・榎ありささんが
パーソナリティを担当してくださっている番組です。『ありりんとひろりんのケセン語講座』も毎回楽しくお送りしています!ぜひ、お聴き下さい。
 
16:00~17:00 音楽タイム   

17:00~18:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

18:00~18:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
18:30~19:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)

となっています。
今日も一日よろしくお願いいたします。

2013年2月4日月曜日

2月4日の放送予定

おはようございます。

今日は二十四節気のひとつ、「立春」。
初めて春の気配が現れてくる・・・と言われますが、陸前高田はまだまだというよりこれからが冬本番!例年2月が一番寒いのです(泣)

本日から、陸前高田災害FMに新メンバーが加わりました!
『松野壮志・31歳です。故郷のために何かしたい、何かしなければと戻ってきました。実家が被災し、母と二人で仮設住宅住まいです。市民の皆さんに役立つ情報を届けていきたいと思っていますのでどうぞよろしくお願いします!!』



さて、本日の放送予定です。

9:00~10:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

10:00~10:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」
10:30~11:00 「ラジオ広報おおふなと」

11:00~12:00 音楽タイム(演歌・歌謡曲の時間)

12:00~13:00 「情報every・陸前高田」 (朝の再放送)

13:00~13:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
13:30~14:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)


14:00~14:51  「いわての昔ばなし」(再放送)
この番組は、陸前高田市を中心とした岩手県の昔話の朗読番組です。
昔話といっても、子ども向けの民話から大人向けの高田の歴史話など、様々な「昔話」をお送りします。
朗読の担当は、竹駒・高田の朗読ボランティアさん「ささ舟」の皆さんです。
方言を駆使した温かい昔話や、時にこわ~い昔話をお楽しみください。 

 
15:00~16:00  「川柳575便・第616回(番組提供・仙台ラジオ3)
仙台ラジオスリーさんが提供してくださっている川柳の番組です。

16:00~17:00 音楽タイム   

17:00~18:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

18:00~18:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
18:30~19:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)

となっています。
今日も一日よろしくお願いいたします。

2013年2月2日土曜日

2月2日の放送予定


おはようございます。






さて、本日の放送予定です。

9:00~10:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

10:00~10:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」
10:30~11:00 「ラジオ広報おおふなと」

11:00~12:00 音楽タイム(演歌・歌謡曲の時間)

12:00~13:00 「情報every・陸前高田」 (朝の再放送)

13:00~13:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
13:30~14:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)


14:00~15:00  「まっととふっとの『今、伝えたいこと』第22回」(収録)
 陸前高田で音楽活動をしているまっと君ふっと君の2人の若者によるトークと音楽の番組です。
2人は現在、米崎町在住です(まっと君は米崎、ふっと君は被災して気仙町から米崎へ)。
熱い話、くだらない話、音楽の話、陸前高田について、震災について、いろんな話をしてくれます。
今回の「音楽の輪」では「菅野創一郎」と「ザ・ビデオデッキ」を紹介します!

 
15:00~15:27 みなみの福興ラジオ・第3回(再放送)
災害FM最年少パーソナリティ:みなみちゃんのおしゃべりをお楽しみください。
番組タイトルを考えたのも、番組の構成も、おしゃべりも全てはこの陸前高田市在住・15歳のスーパーガール・みなみちゃんが担当している本当の中学生ラジオ。
みなみちゃんは受験のため、ラジオの収録はお休み中です。次回の収録はまだまだ未定ですがこれまでの福ラジの再放送でつないでみなみちゃんの健闘を祈りたいと思います! 

16:00~16:57 「ワンスターちゃんねる 第4回」(収録)
大船渡で音楽活動をしているワンスターのバルカンさんと大船渡のパーソナリティ及川さんの番組です。陸前高田発・大船渡の若者たちの楽しい番組!
陸前高田災害FMでは市内はもちろん、大船渡の若者の声も発信していきたいと思います。   

17:00~18:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

18:00~18:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
18:30~19:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)

となっています。
今日も一日よろしくお願いいたします。

2013年2月1日金曜日

2月1日の放送予定

おはようございます。

とっても嬉しいニュースです!!
陸前高田市の公式フェイスブック・がんばっぺし陸前高田より・・・


市立気仙中学校3年 三嶋 萌さんが、第45回岩手県中学校スケート大会の女子500m、1000mの2種目で第1位を獲得、うち500mは大会新記録と3年連続優勝、あわせて学校賞も獲得するなど、大きな成績をあげました。

このことから、現在福島県郡山市で行われている第68回国民体育大会冬季大会スケート競技会に出場しています。

三嶋さんは国体の後、2月2日から長野市オリンピック記念アリーナで行われる第33回全国中学校スケート大会に出場します。皆様の応援よろしくお願いします!


・・・萌さん、がんばってください!

さて、本日の放送予定です。

9:00~10:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

10:00~10:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」
10:30~11:00 「ラジオ広報おおふなと」

11:00~12:00 音楽タイム(演歌・歌謡曲の時間)

12:00~13:00 「情報every・陸前高田」 (朝の再放送)

13:00~13:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
13:30~14:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)


14:00~14:57  「気仙のじいちゃん、気仙のばあちゃん昔がたり (再放送)
今回は、竹駒町にお住まいの吉田良治さん(86歳)のお話です。
以前は長部で漁業をされていましたが、その漁業についてのお話、子供の頃のお話など熱く語っていただきました。 

 
15:00~15:37 「横須賀イニシャチブ『ホームステイを終えて』(再放送)
昨年末、在日アメリカ大使館とアメリカ海軍横須賀基地、NPO法人Aid TAKATAの主催で行われた横須賀イニシャティブは、市内の中学生を神奈川県横須賀市にあるアメリ海軍基地に招き、アメリカ人家庭に2泊3日のホームステイをし日本にいながらアメリカ文化を体験してもらうというプログラムで昨年に続き2回目となりました。参加した中学生のうち3人の生徒さんが、このアメリカ文化体験について感想を話してくれました。

16:00~17:00 音楽タイム   

17:00~18:00 「情報every・陸前高田」 (生放送)

18:00~18:30 「ラジオ広報りくぜんたかた」(再放送)
18:30~19:00 「ラジオ広報おおふなと」(再放送)

となっています。
今日も一日よろしくお願いいたします。